人気の木島平村!その理由
木島平村は、人口4,128人(令和5年6月1日現在)の小さな村ですが、
ここ最近は、「住みたい田舎」ベストランキングの上位に選ばれています。
子育て支援や移住者支援が手厚く、住みやすいのが理由のようです。
田舎に移住したいと考える人が年々増えていますが、いきなり田舎暮らしは不安。。。という人のために、木島平村では、お試し移住体験が出来るのです。
それも人気の理由のようですね。
信州で田舎暮らしをしたい人は、ぜひ一度お試しあれ!
「木島平村田舎暮らし体験住宅」でお試し移住!
木島平の売地情報!
新着物件!飯山駅から車で10分。180坪の畑付き売地のご案内です!
緑豊かな田園風景が広がる飯山市常盤地区で、のびのび子育てしてみませんか!
保育園や小学校まで700m〜800m。徒歩10分の近さで通園通学も安心です。
県道95号線から少し上った場所にあるので、眺めが良いです。
※詳しくはこちらをご覧ください。
50坪の宅地に、180坪の畑が付いているので、家庭菜園で自給自足生活などにチャレンジしてみても楽しそうですね!
2023年!明けましておめでとうございます!
2年ぶりに、上田の生島足島神社に初詣に行って参りました。
おみくじを引いたら「小吉」でした。
今年は控えめ目にした方がいいらしいので、控え目に頑張ります!!
本年もどうぞよろしくお願いします。
リゾートマンションの水回り大規模リフォーム計画!
今年の春に譲り受けた、スキー場前のリゾートマンションの1室。
現在、リフォーム工事進行中!!
≪工事前≫
トイレ・洗面・浴室が一体となった、3点式ユニットバス。
1口電気コンロ、小さな冷蔵庫に小さなシンクの付いたミニキッチン。
約30年前のリゾートマンションと言えば・・・まぁ、みんなこんな感じでしょうか?
共有スペースには共同のコインランドリーがありますが、やはり自分専用の洗濯機を部屋に置きたいですよね!
というわけで、リゾートマンションを日常的な生活空間として、もっと便利に快適に!をテーマに、水回りの大改造を計画しました。
3点式ユニットバス・ミニキッチンの撤去。
新しく浴室を施工中。
間仕切り壁を撤去して、スケルトン状態に!
新しいキッチンを組立中。
限られたスペースの中での間取変更なので、ダイニングスペースは小さくなりますが、キッチンが広くなるのでお料理はしやすくなりますね。
浴室・トイレ・洗面は完全独立型に!トイレのドアが付きました。
9月中には完成する予定です。(もうすぐです!)
どんなお部屋になるのでしょうか・・・完成が待ち遠しいです。
完成したら、ホームページにアップしますので、お楽しみに!
新着情報!
長野電鉄長野線『信州中野駅』から徒歩9分!
茶室のある和風住宅のご案内です。
敷地は約140坪と広々、部屋数も多いので二世帯住宅にお勧めです。
お手入れの行き届いた和の庭も素敵です。
詳細についてはこちらをご覧ください。
賃貸ワンルームマンション!即入居可!
【ご契約ありがとうございました】
北陸新幹線「飯山駅」から9.7km。車で17分。
木島平スキー場のすぐ目の前にあるリゾートマンションです。
残念ながら、今年はスキーシーズンが終わってしまいましたが、自然豊かな環境でリモートワークはいかがでしょうか。
ユニットバスは3点式でやや小さめですが、隣接するホテル「パノラマランド木島平」の温泉も利用できますし、車で15分程走れば、絶景露天風呂「馬曲温泉」もあり、疲れた心と身体が癒されます。
ウィンタースポーツ以外にも、木島平村には公園や温泉等のおでかけスポットがいろいろあるので、年間通して楽しめます。
※物件についての詳細はこちら